マラナタ 主よ 来てください!


畠神父


 ラニエロ・カンタラメッサ神父とともに・・・

 

畠神父どっとコム(hatashinpu.com )の表紙の写真は、「第12回聖霊による刷新関西大会」の最終ミサの後、退堂の様子で、神父様のすばらしい講話に、教えに、またその人柄に触れて、参加者からの感謝の拍手と喜びの表情です。多くの信者さんたちからは、普通の畠神父と違う顔なのでブログの表紙絵に掲載しない方が何かと安全ではという声もいただきましたが、カンタラメッサ神父様は当代一の著名な説教師で、なかなかお目にかかれないのですが、一緒に写っているわたしのお宝写真を掲載しました。もちろん肩を並べることなどできないほど遠い存在です。神父様は、ヨハネ・パウロ二世教皇の聴罪司祭として、また教皇庁の常任説教師として長年仕え、この大会の中で、ベネディクト16世教皇から引き続き教皇庁での説教師の任務を続けるように慰留され再任されたことを発表されました。この大会では、沢田和夫神父さまがご高齢にもかかわらず、最初から最後まで通訳の任を果たされ、お二人の友情あふれる交流が参加者の心をうち希望を与えました。どうして「聖霊による刷新」が既存の教会組織では受け入れらないのか理解できないまま、肩身の狭い思いでひっそりと身を寄せ合い、ひそかに家庭内で祈りの集いをしているというのが多くの信徒の現実の姿です。「聖霊による刷新」はカトリック教会の異分子ではなく、聖霊降臨で誕生した教会の命の源泉につながる刷新運動であることは、このような聖徳の神父様の謙遜な姿にあらわされているのではないでしょうか。

カンタラカンタラ2

教皇ベネディクト16世のカンタラメッサ神父に対する評価は、カンタラメッサ神父の「来てください、創造主である霊よ」(2003年英語版出版)の本のドイツ語訳の前文に書かれた推薦の言葉(1999年)によくあらわされています。 また当時教理省長官として、刷新運動の流れをどのように見ておられたかもわかる文章だと思います。訳文はウルバン神父さまから入手して日本語で読みやすくわかりやすいように私が手を加え校正しました。間違いがあれば わたしの責任です。=カンタラメッサ神父のホームページhttp://www.cantalamessa.org/

現在、庄司神父さまがカンタラメッサ神父の本を翻訳中ですが、かなり時間がかかりそうです。最近ドイツ語版へのラッチンガー枢機卿の序文(日本語訳)を庄司神父様より入手しました。わたしの訳と差し替えます(6月24日付)

 なお、皆さまもご存じのように、「聖霊による刷新」(カリスマ刷新)に対する評価は、日本の教会では問題と考えられ、小教区には不向きというかなり否定的に見られています。かつて活躍された宣教師たちの熱心さや確信に導かれて1970年代後半から日本の「聖霊による刷新」は続いて来ましたが、しだいに、その灯は消えゆるかのように細ってきました。しかしながら、その核となるのは、もともと二人三人で祈るところに「わたしも共にいる」というイエスの約束を信じて成り立つ「賛美の集い(祈り会)」です。そこで立ち上がる賛美のいけにえを通して喜びにも悲しみにも共に生活とみことばを分かち合う兄弟姉妹と出会います。それは、聖霊の愛のあるところ、復活の主との出会いへと変容し、新約のキリストの掟「わたしが愛したように互いに愛し合いなさい」を生きる信仰共同体が形成されます。そのような方向で、カトリック教会の中へ聖霊の炎を燃え立たせる「聖霊による刷新」の努力はからし種のように、これからも種をまき続けるべきものと思います。これは聖霊降臨によって始められた神の種なのです。ひとたび蒔かれれば、確実に芽をだす、そんな思いを皆様と共に祈り続けましょう。百日共同祈願に共鳴して参加してください。

続きを読む>>
1/1

このページのトップへ